こんにちは✨
カフェ大好き💖つま実です
子供が生まれてから、おしゃれな空間に行くのはハードルが高くなってしまいました。
もちろん赤ちゃんを歓迎してくれる優しいカフェもありますが、いつ泣き出すかヒヤヒヤしながらだと、コーヒーの味もわからなくなってしまいますよね…
この度、1歳過ぎた息子と一緒にスタバに行ってきたところ、想像よりもおとなしくしてくれる時間が長かったんです!
ママの経験値が上がったこともありますが、色んなアイテムを駆使することで子連れでもおしゃれな時間を楽しむことができました。
今日はそんな便利アイテムたちをご紹介します!
子連れスタバで役立つ小技
早速ご紹介していきます❣️
一軒家スタバに行く
今回はビルのテナントに入っているスタバではなく、一軒家のスタバにお邪魔しました!
一軒家のスタバは店内が広々としていて、赤ちゃん用の椅子が置いてあることが多いです。
内装もおしゃれで、スタバオリジナルグッズもたくさん取り扱っています!
一軒家じゃなくてもイオンとか子連れが多いビルのテナントなら、ハイチェアが置いてあるかも👍
モバイルオーダーする
レジの通路は混み合うことが多いので、事前にスマホからオーダーしておきました。
注文せずに受け取るだけなので、先に席を確保できるから子連れにはありがたい!
オーダーが出てくる場所の近くの席を確保すれば、ちょっと子供を置いていくこともできますね。
ベビーカー or 抱っこ紐?
強いて言うなら抱っこ紐のほうが機動性が高いのでオススメです。
けど十分ベビーカーが通れるスペースがあるならベビーカーにしたいのが本音笑
だって腰が痛いんだもの😇
初めていく場所だと、お店が広いかどうかがわからないので、その場合は抱っこ紐かヒップシートが良いと思います。
ハイチェアがなかったら?
一軒家スタバはハイチェアを貸し出してくれるところが多いですが、場所によってはない可能性も!
または子供用の椅子はあったけどベルトがなかったり…
そんな時は「チェアベルト」がおすすめです!
天気がいいならテラス席
店内だといつ子供が泣きだすか不安で落ち着けない💦
そんな方はテラス席を利用すれば、ストレスを軽減できるでしょう!
一軒家のスタバならほとんどの店舗でテラス席があるので、天気の良い日は気持ちいですよ!
赤ちゃんにも飲み物を!
席について大人が飲み物を楽しんでいる間、ただじっと座っていられる赤ちゃんは珍しい気がします…
うちの子は1歳になり、とにかく常に動いていないと機嫌が悪くなってしまいます。
そんな時はコレ、野菜ジュレやハイハインで気持ちを落ち着けています!
まとめ
この記事では子連れでスタバに行く時に役立つ小技をご紹介しました!
店舗を選んだり、アイテムを準備して行ったり…ママさんパパさんはちょっと大変ですが、スタバに行きたい時は是非試してみてください!