こんにちは❣️
先日息子がコロナに罹りました😭
2023年早々、ママと息子がコロナに罹りました…
息子はまだ1歳1ヶ月。
毎日本当にヒヤヒヤして、色んなところに電話したけど、いっぱいたらい回しにされて…
シンドイ期間を過ごしました。
今日はその療養生活の様子と、看病するにあたって重宝したアイテムをご紹介します!
Amazon 神😭✨
療養の様子
Day 1
真夜中に辛そうに泣き続ける息子を見て、そうしたら良いのか途方に暮れました…
#8000の方に助言をもらうととても安心できて、ママの心のお守りでした!
Day 2
翌日がまだ年始ということもあって、まだ開いていないクリニックも多く、発熱外来を探すのに苦労しました。
苦しんでいる息子を見るのが本当に辛かったです…
発熱外来ではインフルエンザとPCR検査をして、軽く問診をしてもらいました。
お医者さんが息子に触れることはなく、日中の様子を説明してお薬を処方してもらう感じです!
発熱中なのでコロナの疑いがあるため、薬局に行く時も事前に電話で「今夜行っておk?」と確認が必要でした。
解熱剤と風邪薬を処方してもらいました。
Day 3
3日目になるとママのメンタルが落ち気味になってきました。
辛そうにしている息子見るのも辛いし、何もしてあげられないし…
この頃はTwitterの応援リプが心の支えになっていました!
Day 4
流石に4日も高熱が続くと、色々疑い始めてしまいます。
うちの子は頻繁に耳を触る仕草をしていたので、中耳炎じゃないかと疑い始めました。
けど最近は耳鼻科も発熱外来を設けているようで、昔のようにふらっと行って診てもらうのは難しいみたいです。
Day 5
ついに40℃を超えてしまい、深夜にママはパニック状態!
ママが落ち着くためにも#8000に電話して助言をもらいました。
助言に従って小児科へ… そして事態は思わぬ方向へ!
ゾンビ状態のママとグズグズ息子。
母子だけでは小児科にたどり着けないと察し、パパが一皮脱いでくれました!
こんな状態の妻と子を置いて、お出かけなんてできないぜ‼️
結果的にパパも濃厚接触者になってしまったので、お出かけしなくてよかったです。
ママも息子も薬を解熱剤や症状を抑える薬をもらって、ヨタヨタと帰路につきました。
Day 6
幸いにも息子は平熱に戻り、症状は普通の風邪程度に落ち着きました。
ただ、この治りかけの時期にかなりしんどそうにしていて、今まで聞いたことないような甲高い声で泣いたり、パパママに触れていないとすぐ泣き出してしまったりして、大人も神経がすり減る思いをしました。
この頃にはTwitterで実況する体力も無くなってきたママ。
布団で静かに寝ていることすらできないほどの激しい咳と痰、咳するたびに痰がせり上がってきて軌道を塞ぎ、1日に数回の頻度で短発的な呼吸困難になりました…
もしこれでパパが出社していたらと思うとゾッとします。
Day 10
熱が下がってからはしばらく咳と下痢に苦しめられました。
下痢は4日間ぐらい続き、その間はずっとお粥を食べていました。
息子もちょっと緩めでしたね。
発症してから2週間くらいは体がしんどくて、外出する体力もなく、ずっとパジャマで過ごしていました。
一番長く残った症状は咳でしたね。
今はすっかり回復して、息子と散歩に出かけることもできるようになりました😊
実際に感染してみて…
インフルエンザや普通の風邪に比べて、回復にかなり時間がかかる病気だと感じました。
「熱が下がったならもう回復したでしょ」と思われがちですが、コロナは本当にしぶといです。
平熱に戻った後も1週間くらいは息子の世話が難しかったので、パパには何日か仕事を休んでもらいました。
家族の協力がないと乗り越えることはできなかったかも…
療養中役に立ったアイテム
我が家はパパ以外がコロナに感染し、ママは自分の世話すらできないほど衰弱しました。
育児と並行してコロナ療養する中で、さまざまなアイテムを導入してパパ一人で家事育児&看病をやり切りました!
いや〜大変だったぜ😅
パパが導入して助かったアイテムをご紹介します!
洗い物を減らすアイテム
紙コップ & 紙皿
感染予防と家事時短の二つの観点から重宝したアイテムが紙コップと紙皿です!
普通のコップを使うと水分補給のたびに洗い物が出てしまいますが、紙コップなら使い捨てられるので、かなり時短になりました。
紙皿もうどんやお粥を食べきれなかった時に、そのまま残しておいて、後でレンチンして食べることもできました!
※画像をクリックすると商品ページにリンクします。
電子レンジでも使える紙コップは育児にピッタリ♬
紙皿「とうきびボウル」なら電子レンジでも使えるから食べ残しも温められる❣️
※画像をクリックすると商品ページにリンクします。
デザートスプーン
うちの息子はお出かけ時はデザートスプーンを使っています。
使い捨てできて、息子の口の大きさにもあっているから、とっても便利です!
赤ちゃんの食事
離乳食パウチ
お出かけの時や家事を楽したい時に重宝する離乳食パウチ。
親子共倒れの時にも役に立ってくれます!
コロナの時は外出することもままならないので、我が家はAmazonで自宅に届けてもらいました。
野菜・果物ジュレ
子供が発熱している時、栄養補給も大事ですが水分補給も大事!
麦茶やお水を飲むのがまだ上手でない子の水分補給には、ゼリーやジュレがおすすめです!
うちの息子もこのジュレで水分補給して乗り切りました!
掃除
お掃除は全てロボット掃除機にお任せしました!
我が家はeufyを使っています。
洗濯
いつでも部屋干し
お洗濯は全て部屋干ししています。
子育てしていると、毎朝決まった時間に干すのが難しいし、天気に左右されるのも辛い…
そのため我が家は手が空いている時間に部屋干しして、除湿器を24時間回しています!
洗濯物は畳まない
乾いた洗濯物は畳まずに、各人用のカゴに仕分けて入れるだけにしています。
畳まないだけでかなりの時短です!
まとめ
この記事ではコロナ感染時の療養の様子と家事育児看病で役に立ったアイテムをご紹介しました!
【療養の様子🤒】
・息子の高熱は4日間続き、平熱に戻った後も下痢・咳・鼻水が続いた
・発熱初期にPCR検査で陰性だったが再検査で陽性になった
・病院はたらい回しにされる可能性あり
・ママも感染してしまった場合、パパに仕事を休んでもらう可能性あり
【療養中役に立ったアイテム📦】
・洗い物を減らすための使い捨て容器を使う
・赤ちゃんの食事はレトルトパウチを多用🥘
・掃除はロボット掃除機にお任せ🧹
・洗濯は部屋干し、畳まずにカゴに仕分け👚
※画像をクリックすると商品ページにリンクします。
育児しながらの療養は大変ですよね😭
色んなアイテムを駆使してちょこちょこ休んでくださいね💦