こんにちは❣
二人目妊娠中のつま実です😄
二人目の妊娠がこんなに大変とは思いませんでした…
上の子は今1歳4ヶ月、あんよが大好きでずっと動いてる回遊魚タイプ。
つわりでしんどい時期に赤ちゃんを追いかけ回すのは大変です!
この記事では、上の子がいる環境でのつわり期間のやり過ごし方、ママ友との付き合い方、職場への報告方法について、私の経験談をお伝えします!
1才児と過ごすつわり期
日々を過ごすだけでエネルギーが尽きていきます…
公園はあきらめる
息子は動くのが大好き、公園は大大大好きです!
けれど、つわり中のママに息子を追いかけ回す元気はありません。
大人しく公園の中だけで遊んでくれる子なら連れていけたかもしれないですが、うちの子はスキあらば脱走して道路に飛び出していきます。
可愛そうですが、公園にママと二人で行くことは諦めました。
土日はパパに相手してもらい、平日はファミサポの方や保育園の一時保育などを利用して、息子の体力発散に努めています。
ママ友との集まりも諦める
妊娠前は、たまに近所のママ友と公園や児童館に行ったりしていました。
けど、赤ちゃんがたくさんいる場所に息子を放つと、いろんな子にちょっかいを出すし、ものを破壊するし、とにかく目が離せません!
他の子への被害を考えたら、公園よりも危険かも😭
というわけで、ママ友からのお誘いも断ることが多くなりました…
【ママ友に妊娠のことは伝える❓】
単発のお誘いのときは体調不良でお断りできるけど、何度も断り続けると気が引けますよね。
信頼できるママ友さんには体調不良の理由もお話してました。
話しておけば「1ヶ月位は誘っても難しそうだな🤔」と察してくれるので、そこはありがたかったです😄
けど、つわり時期は流産の危険性も高い時期なので、万が一のときダメだったことを報告するのはとてもつらいですよね…💦
断り続ける心苦しさか、万が一のときに報告する辛さか…
2つのうち優先したい気持ちをしっかり決めて、思う通りに過ごすのが一番いいと思います✨
買い出しはAmazonやコープに頼る
8週目になると1~2時間で電池切れになって布団にへたり込むようになりました。
こんな状態じゃ買い出しにも行けません…
そこで我が家はAmazonとコープで買い出しを全て済ませることにしました!
本当はスーパーの方が割安なんだけど、今の時期は仕方がない出費だと思っています。
オムツや保育園の備品はAmazon、日々の食材・冷食はコープ、子供服はメルカリやネットショップで購入してます!
保育園の準備も全てネットで済ませました‼️
おもちゃを増やす
この度、息子に一人で遊ぶ時間を増やしてもらうために、絵本を購入しました!
絵本の読み聞かせだったら、体力消耗が少ない❣️
小さいオモチャを踏むとめっちゃ痛い💦
You Tubeに頼る
あんよが大好きな息子。
最近は自分が行きたい場所に連れていってもらえないと泣き叫ぶようになりました…
体重も10kgに近づいてきて、抱っこがキツい…
本当はあまり使いたくないのですが、このつわり時期だけはYouTubeで凌いでいます。
スマホでYouTubeみせながら爆睡したこともあります⭐️
【うちの子が見続けてくれる動画👇】
一時保育に頼る
保護者の体調が悪い場合は一時保育の利用回数を増やすことができます!
自治体によってその基準や日数が変わるので、確認が必要です。
うちの子は人見知りが激しいから、ずっと泣いて過ごしているかも…
お子さんによっては、預ける方が罪悪感を感じる親御さんもいると思います。
ただ、本当に体調が悪くなった時は誰かに預けざるを得ないケースも出てきますよね。
しっかり制度を確認し、必要になったらいつでも利用できる環境を整えておくことが大事だと思います!
【うちの地域の一時保育の手続き👇】
- 市役所または保育園に利用したい旨を連絡する
- 保育園に子連れで事前面談に行く
- 1日目は半日などの短時間から始める
- 子供の様子を見て保育士さんと相談しながら、利用時間を増やしていく
うちの子は1日目だけ半日で、慣れるのが早かったからそれ以降は丸一日預かってもらえました✨
ファミサポに頼る
我が家は保育園の送り迎えや、つわりのしんどい日は御飯時にファミサポさんに助けてもらいました。
ファミサポさんの自宅で預かるケースが多いようですが、我が家は自宅にきていただいて面倒を見てもらっています。
最初は警戒していた息子も、どんどん慣れていき、今ではファミサポさんが帰ろうとすると引っ張って引き止めます!
【うちの地域のファミサポ利用の流れ👇】
- 市役所内にある事務局から、近所にいるファミサポさんを紹介してもらう(依頼日の3日前までに連絡が必要⚠️)
- ファミサポさんと事前面談する
- 当日サポートしてもらう
親・親戚にも頼る
公の制度もたくさん使ったけど、一番しんどい時に助けてくれたのはやはり親兄弟でした。
子供の世話は外注できるけど、自分の世話をお願いできるのは近しい親戚以外難しいですよね…
ただ、子供の世話とママの世話、両方をずっとお願いするのはとても負担になるので、適度にファミサポや一時保育を利用していました。
2週間くらいお願いしたのですが、とてもありがたかったです!
また、うちのお義母さんは柿の種が好きなので、いろんな味の柿の種を取り寄せて毎日ちょっとずつ一緒に食べてました!
ご当地お菓子の詰め合わせがおすすめ!
つまみながら味の感想が言い合えるし、その土地に関する思い出話ができたりするから、話題に困りません!
外出が難しかったので、全てネット購入です🍘
つわりが終わったら
子供の成長にびっくり!
まだ完全に終わっていないけど、ちょっと症状が落ち着きお布団から出られるようになりました。
すると、息子がご飯を食べるのが上手になっていたり、「もう一回」と指でおねだりできるようになったり、名前を呼ばれたら「はーい🙋」と返事できるようになっていたりと、その成長にびっくりしました!!
「試し行動」をするようになった
これも成長の一部なのですが、やってはいけないことをわざとやりながら、大人の顔色をうかがう行動をする様になりました。
ママが妊娠したことで、少なからず変化に戸惑っていたのかもしれません。
つわりが落ち着いている時にたくさん遊んであげたいです❣️
まとめ
まだつわりは続いていますが、公のサービスや親戚の助けを借りてなんとか踏ん張っています!
息子を抱っこできず歯痒いですが、その分いっぱい抱きしめてあげています。
早く症状が治って、息子といっぱい遊んであげたいです!