こんにちは❣️
ハイハイ息子を育てています、つま実です✨
ハイハイが始まると、ママやパパの後を追って家中を移動できるようになってきます。
けれど、重要な書類がある部屋や赤ちゃんにとって危ないものがある場所には入ってほしくないですよね。
そこで役に立つのがベビーゲート!
大人は通れるけど赤ちゃんは通れない、優れものなアイテムです。
けどこのベビーゲート、結構お高いんですよね…
物によって値段は違いますが、だいたい5000〜15000円くらいします。
それに、設置場所も1箇所だけとは限らないですよね…
というわけで、ドケチママつま実は自作することにいたしました!
【自作ベビーゲートはこれで作った❣️】
その0…届いた段ボール置くだけ
その1…段ボールと突っ張り棒
その2…トイレットペーパーのストック
その3…ベビーサークルの一部とペットボトルの水
その0…届いた段ボール置くだけ
作り方
自作と言えるほど工作はしていないですが、効果があるのでご紹介!
Amazonや楽天で購入したティッシュや水を段ボールごと置いてみました!
ティッシュの箱は大人でも跨げないのですが、ペットボトルの水が入った段ボールは大人がまたげる大きさです。
ティッシュはこれを買いました↓
【60個セット】 スコッティ 箱ティッシュ 送料無料
ペットボトル入りの水はこちら↓
[Amazonブランド]Happy Belly天然水 岐阜・美濃 (2L)×9本
いつまで使える?
箱の大きさや高さを変えればいくらでも調整可能です。
写真に写っているペットボトルの水の箱は、上部に登れるくらいのスペースがあるので、膝を上げた時に届くようになったら乗り越えられてしまうでしょう…
我が家の場合はハイハイ歴2ヶ月ごろに乗り越えられるようになってしまいました。
その1…段ボールと突っ張り棒
これは俺がネットで調べて作ったよ😆
作り方
【段ボールと突っ張り棒のベビーゲートの作り方】
- 突っ張り棒を2本留める
- 突っ張り棒2本の間に段ボールをつけて、養生テープで貼る
突っ張り棒は本棚の上に地震対策でつける用途のものを使用しています。
我が家はホームセンターで購入したものを使用していますが、似たような突っ張り棒はこちらです↓
長さもかなりバリエーションがあります!
平安伸銅工業 つっぱり棒 ジャッキ式超強力タイプ ホワイト 幅75~120cm 耐荷重50~30kg パイプ直径3cm RTW-75
※画像をクリックするとAmazonページにリンクします。
突っ張り棒と段ボールは養生テープで貼り付けています。
ガムテープだと跡が残りやすいのですが、養生テープなら程よくくっつくので後から剥がしやすいです!
我が家は息子が毎日舐め舐めするので、定期的に養生テープを張り替えて清潔に保っています。
ダイヤテックス パイオランクロス 養生用テープ 緑 50mm×25m Y-09-GR [マスキングテープ]
※画像をクリックするとAmazonページにリンクします。
息子は養生テープを転がすのが好きなので、よく行方不明になります😆
いつまで使える?
息子はハイハイが始まって4ヶ月が経とうとしていますが、未だに越えられていません!
突っ張り棒で固定しているだけなので、高さを無限に変えられるから、今後も心配なさそうです。
その2…トイレットペーパーのストック
作り方
【トイレットペーパーのベビーゲートの作り方】
- ビニールに入ったままのトイレットペーパーを並べる
- 両端を90°曲げておくと安定しやすい
- 養生テープで固定する
使い終わったら解体してトイレットペーパーを消費していけば、全てが消えていく!
写真で使っているトイレットペーパーはこちらです↓
コアレス トイレットペーパー シングル 150m 8パック 48ロール ロング 芯なし『送料無料(一部地域除く)』
※画像をクリックすると楽天市場にリンクします。
紙が密に巻かれているので重量がしっかりあり、赤ちゃんの突進にも耐えられます。
ベビーゲートにした時に、上部に四つん這いになるスペースがないので登られにくいです!
いつまで使える?
現在うちの息子はハイハイ歴3ヶ月半…
今日、ついに足をかけて登りそうになりました!!
そばにいたパパが阻止したので、そのままにして登れたのかどうかはわかりませんが、確実に足をかけられるようになってしまったようです…
しばらく様子見ですね…
その3…ベビーサークルの一部とペットボトルの水
作り方
我が家が使っているタンスのゲンのベビーサークル「Stella」のパーツを使って作成しました!
「Stella」はサークルの壁をパーツごとに分解できるので、余ったパーツだけでベビーゲートができちゃいます。
【「Stella」ベビーゲートの作り方】
- ベビーサークルの白いパーツを繋げる
- ペットボトルの水を結束バンドで結びつけて重しにする
- 重さが足りなければ段ボールなども養生テープで貼り付ける
息子にとっては、いいおもちゃになっているようです!
結束バンドは細めのものを使うと、ペットボトルの凹みにうまく引っ掛かってくれます!
使用したペットボトルの水はこちら↓
[Amazonブランド]Happy Belly天然水 岐阜・美濃 (2L)×9本
※画像をクリックするとAmazonページにリンクします。
結束バンドはこちらが十分細くて使えそうです↓
パンドウイット スーパーグリップ 電工用 ナイロン結束バンド 幅2.3mm 長さ79mm 100本入り ナチュラル PLT80
※画像をクリックするとAmazonページにリンクします。
ペットボトルだけでは重量が足りない場合もあるので、中身が入った段ボールも養生テープで貼り付けたりしています。
「Stella」についてもっと知りたい!
という方は下の記事をご覧ください😊
いつまで使える?
息子はこのベビーゲートにつかまり立ちしていますが、まだまだ使えそうです。
ベビーサークルの高さが60〜66cmあるので、まだ背がサークルを追い越したくらいで、とてもまたげそうにありません。
ただし、サークルを引っ張ったり押したりする力が強くなっているので、しっかりした場所に固定しないと倒れてしまう可能性が高いです。
我が家は昨日、テーブルの足にベビーサークルを結びつけることにしました。
突っ張り棒と組み合わせて使うのもアリだと思います!
番外編: ベビーサークルの扉を壁に固定
玄関前の幅広い空間に設置しました!
詳しくはこちらの記事をご覧ください!
まとめ
この記事では我が家が実践しているベビーゲートの自作方法についてお話ししました。
【その0】
・届いた段ボールを置くことでベビーの行手を阻む
・箱のサイズが調整できればいつまでも使用できる
【その1】
・突っ張り棒2本を上下に突っ張り、その間を段ボールで埋めて作る
・高さ調整が可能なので、いつまでも使えそう!
【その2】
・トイレットペーパーのストックを養生テープで貼り付けて作る
・ハイハイ歴3.5ヶ月で突破の兆しあり!
【その3】
・ベビーサークル「Stella」のパーツを使い、重しをつけて固定する
・高さは十分だが、ハイハイが安定してきたら、しっかり重しをつけないと倒される危険あり!
【番外編】
・ベビーサークル「Stella」のパーツを使い、壁に固定する
・1歳の今、使用中です!
赤ちゃんに危険のないことを十分注意して自作するようにお願いいたします!
お互い子育て頑張りましょう😅
この記事で紹介したアイテムはこちら💁♀️
※画像をクリックすると商品ページにリンクします。
【60個セット】 スコッティ 箱ティッシュ 送料無料
平安伸銅工業 つっぱり棒 ジャッキ式超強力タイプ ホワイト 幅75~120cm 耐荷重50~30kg パイプ直径3cm RTW-75
ダイヤテックス パイオランクロス 養生用テープ 緑 50mm×25m Y-09-GR [マスキングテープ]
コアレス トイレットペーパー シングル 150m 8パック 48ロール ロング 芯なし『送料無料(一部地域除く)』
[Amazonブランド]Happy Belly天然水 岐阜・美濃 (2L)×9本
パンドウイット スーパーグリップ 電工用 ナイロン結束バンド 幅2.3mm 長さ79mm 100本入り ナチュラル PLT80
※画像をクリックすると商品ページにリンクします。
この記事で紹介したバックナンバーはこちら💁♀️