*本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

【二人目妊婦】産前休暇・臨月の過ごし方、一人目よりしんどかった!

park, mother, girl-3089907.jpg 妊娠・育児
つま実
つま実

こんにちは❣️二人目を無事出産しました✨

今回は二人目妊娠期間中、産前休暇と臨月の過ごし方について思い出しながら記事にしたいと思います!

一人目の臨月時は助けがなくてもなんとかなったので、さほど大変だった記憶はないのですが、二人目は全然難易度が違いました!!

旦那丸
旦那丸

上の子の育児がありながらの妊娠生活だからね‼️

これから2人目の臨月を迎える方や、2人目妊活を迷っている方の参考になるように、私の経験談をお話ししたいと思います。

我が家のプロフィール

我が家の家族構成はこんな感じです!

【我が家のメンバー👪】

パパ…しがないサラリーマン👨‍💼(油断するとすぐ太る)

ママ…同じくしがないサラリーマン👩‍💼(臨月妊婦で産休中)

長男…「可愛い」と自分で言っちゃう保育園児👦(もうすぐ2歳)

※長男と妊娠中の次男は2歳差になる予定です✨

産前休中のToDo

仕事しながら妊娠と育児をしていたら、色んなことが後回しになってしまいますよね。

そして2人目の出産は、上の子のお世話もしながらする事になります!

産後しばらく身動きできないことを考慮して、以下のToDoを実施しました!

【産前休暇中のToDo📝】

  • 入院準備…陣痛バッグと病院に書いてもらう書類等を確認
  • 新生児のお世話グッズ在庫把握と買い足し…哺乳瓶の乳首など、劣化しやすいものは要注意🍼
  • 上の子の洋服買い出し…季節の変わり目だったので、先回りして準備👖
  • 育児サポート体制構築…ファミサポや休日保育・病児保育の登録など📅
  • 読書…今しかできない📕私は投資の入門書と育児本を読んでみました
  • 口座管理…資金繰りなどを考えるための資産把握💰
  • ご飯の作り置き…するつもりだったけど体調悪くて出来なかった💦
  • ママのヘアカット…ドライヤー時間短縮のため短くカット💇‍♀️
つま実
つま実

今回の臨月は体調最悪だったので、ToDoをこなすのも一苦労でした😅

私が勉強のために読んだ投資入門書と育児本はこれです👇✨

※画像をクリックすると商品ページにリンクします。

ママの体調は最悪だった!

体調変化のせいで寝たきりに…

つわりや妊娠中のマイナートラブルは妊娠のたびに異なるというけれど、今回の妊娠は1人目と比べて体調が悪くて日常生活に支障が出るものでした。

入院するほどではなかったのですが、臨月になると胎動が激しすぎて痛すぎて歩行困難になるほどでした!

つま実
つま実

胎動の衝撃で床に崩れ落ちるなんて、生まれて初めての経験でした😭

当然、キッチンに立つこともままならなくなり、出産前の2週間くらいはほぼ寝たきりになってしまいました。

1人目の時は産前のサポートなんてなくて大丈夫だったのに、今回は早めから親に来てもらっていたので、本当に助かりました!

旦那丸
旦那丸

よく耐えてくれた😭

メンタルも絶不調に…

臨月になると、いよいよ出産間近。

赤ちゃん2人(2歳と0歳)との生活をリアルに想像し始める時期です。

そして想像した結果、ママは急に不安に襲われて情緒不安定になってしまいました。

この時、顔も知らないTwitter上の友人たちにたくさん助けてもらいました。

育児の先輩たちに励まされて、なんとか持ち直す事ができました。

あの時リプしてくれたの皆さん、本当にありがとうございました!

上の子のケア

上の子の要求に応えられない時…

2人目の妊娠で一番神経を使うのは、上の子のケアかもしれません。

今まで好きな時に抱っこして、愛情いっぱいに育ててきた長男。

妊娠が進むにつれて、今までできていたスキンシップが出来なくなっていきました。

二歳目前の長男は、言葉を話し出した可愛い盛りで、「抱っこ」や「あっち」等の言葉で親にお願いをしてきます。

けれどママは立ち上がることすらままならず布団から出られない、という事が何度も何度もありました…

そんな時は「ママ今は痛くて立てないんだ。」と正直に話しました。

その代わり、体調がいい時はすかさず抱きしめにいくようにしていました。

絵本の力を借りる

私のママ友が実施していた話なのですが、そのママ友はある絵本を通して上の子に「兄弟ができるよ」と伝えていました。

ママ友が読んでいた絵本はこちら💁‍♀️

※画像をクリックすると商品ページにリンクします。

この絵本の主人公は、幼稚園児くらいの女の子。

ある日弟ができて、今まではお着替えや飲み物の準備をお母さんにやってもらっていたのに、弟のお世話で忙しいお母さんはなかなか女の子の方まで手が回りません。

そんな状況を女の子目線で語った絵本です。

子供が産まれる前だったら「そうだよなぁ、下の子いたら上の子に手が回らないよね〜」としか感じなかっただろうけど、

下の子妊娠中で上の子に我慢させた経験のあるワタクシは、涙なしに読む事ができませんでした!

ママ友も読みながら泣いていたそうです笑

絵本の内容としては2歳児には難しかったのですが、読み聞かせ絵本として使ってみてはいかがでしょうか?

おもちゃの力を借りる

臨月でも一緒に遊びやすいおもちゃとして、我が家はパズルをいっぱい買いました。

長男にヒットしたパズルはこちら💁‍♀️

1歳児(当時)には10ピースくらいがちょうどいいのかなと思っていたのですが、長男は車が大好きなので、30ピースでも楽しんで遊んでいます🧩

※画像をクリックすると商品ページにリンクします。

キャラクター物も展開📺

※画像をクリックすると商品ページにリンクします。

旦那丸
旦那丸

パズルは踏んでも痛くないからオススメです😎

ピクチュアパズルシリーズの収納には、カインズのジッパーバッグLLがピッタリサイズです✨

※画像をクリックすると商品ページにリンクします。

長男サイズの椅子と机を用意したら、そこでパズルを遊び続けてくれました。

ママは向かい側に座ってヒントを出したり、声掛けしたりするだけで済むので、身体的に楽でした!

長男専用の椅子と机はこちら💁‍♀️

椅子は2歳児サイズのものですが、机は大人用のローテーブルを使っています🪑

※画像をクリックすると商品ページにリンクします。

旦那丸
旦那丸

ローテーブルは脚が2つ繋がっているタイプを使っていて、倒れにくく折りたたみやすいから重宝しています😎

つま実
つま実

ちなみに長男はこの机と椅子でご飯も食べています🍱

まとめ(これから2人目妊娠を考えている方へ)

この記事では我が家の体験をもとに2歳差での妊娠生活についてお話ししました。

これから妊娠を考えている方は、1人でも大変なのに2人も子供いて回るのか、すごく心配になりますよね。

この記事を書いている今、私は出産を終えて次男を抱っこ紐でゆらゆらさせながらキーボードを叩いています。

臨月の時も今も、周囲の助けをたくさん借りながら何とかなっています。

1人で全てを解決する事は難しいですが、ファミサポや家族に助けてもらいながら乗り越えていってください。

つま実
つま実

毎日大変だけど、やっぱり我が子は可愛いです☺️

この記事で紹介したアイテムはこちら💁‍♀️

※画像をクリックすると商品ページにリンクします。

※画像をクリックすると商品ページにリンクします。

2人目の妊娠期間に関する記事はこちら💁‍♀️