妊娠・育児 ストロー練習で我が家が使った2つのアイテムとやり方ご紹介! つま実 こんにちは❣ 愛情込めつつ楽に子供のお世話がしたい💖つま実です 外出時の水分補給、どんなアイテム使っていますか? ストローが飲めるようになるまではコップとかで頑張っていたんですけど、コップって…こぼしやすいんで... 2023.02.17 妊娠・育児
妊娠・育児 ペットボトルがストローマグになる!ストローキャップで面倒な洗い物とおさらば! つま実 こんにちは❣ 便利グッズ大好き😍つま実です 我が家は1歳息子を育てているのですが、最近ストローで飲む能力を身に着けました!(テッテレー♪) コップと違ってストローマグはこぼしにくいから、外出中の水分補給が楽にな... 2023.02.17 妊娠・育児家事・収納・DIY
妊娠・育児 【パパ育児】オススメ抱っこ紐!おんぶでクロスバイクも乗れる! 旦那丸 こんにちは😃 妻と一緒に育児している旦那丸です💪 つま実 旦那のおかげで育児出来ています😅 つま実です💦 最近は育児に協力的なパパさん増えていますよね! 育児は体力勝負、パパさんの育児参加はママか... 2023.02.14 妊娠・育児
会社員生活・キャリア 【共働き分担】1歳児夜泣きありver. 夫婦交代テレワーク戦略 つま実 こんにちは❣️ 共働き復帰予定のつま実です😊 職場復帰に伴い、夫婦で家事育児の分担について話し合いました。 不安がまさっている私に対して旦那は 旦那丸 必要に駆られたら出来るって⭐️ と、とっても... 2023.02.14 会社員生活・キャリア妊娠・育児家事・収納・DIY
妊娠・育児 【1歳児のお片付け訓練】息子サイズの段ボール棚買ってみた! つま実 こんにちは❣️ 毎日1歳息子を追い回している、つま実です😊 1歳過ぎて、まだまだ言葉は通じてるような通じてないような感じですが、そろそろ「お片付け」というものを教えていきたい… できれば息子に関連するものは自分... 2023.02.12 妊娠・育児家事・収納・DIY
家事・収納・DIY 【共働き洗濯戦略】時短するならランドリールーム!何時でも雨でも干せる つま実 こんにちは❣️ 家事あんまり好きじゃない妻、つま実です😊 子供が生まれるまでは共働きで残業もバンバンしておりました。 妻である私の仕事の都合で、今の地に引っ越してきた旦那。 定時勤務の旦那を家に残して残業... 2023.02.11 家事・収納・DIY
妊娠・育児 【車なし育児】重い赤ちゃんもヒップシートキャリアでおんぶ自転車! つま実 こんにちは❣️ 息子が重くなってきて、抱っこすると腰が痛い😭 8kgまではなんとか抱っこ紐で自転車に乗ってたのですが、10kgとなると、もう…重力が…泣 車なし育児において体は資本! 腰をいたわるためにヒ... 2023.02.08 妊娠・育児
妊娠・育児 【車なし育児】ベビーカーの選び方!1年使った我が家が考える必要条件! つま実 こんにちは❣️ 車なし育児が2年目に突入しました🚘 つま実です😊 車ってお金がかかる、子育てもお金がかかる。 我が家は、現在の住環境を精査した結果「やれるとこまで車なし育児で行ってみよう✊」という方針にな... 2023.02.05 妊娠・育児
妊娠・育児 【1歳でコロナ】療養記録と看病に使ったアイテムご紹介! つま実 こんにちは❣️ 先日息子がコロナに罹りました😭 2023年早々、ママと息子がコロナに罹りました… 息子はまだ1歳1ヶ月。 毎日本当にヒヤヒヤして、色んなところに電話したけど、いっぱいたらい回しにされて… ... 2023.01.30 妊娠・育児
妊娠・育児 【階段物件】0〜1歳との外出方法、重宝したアイテムご紹介! つま実 こんにちは❣️ エレベーターなし物件に住んでいる、つま実です😊 エレベーターのない物件に住んでいる方、これから子育てする物件を検討している方。 実際に階段物件で1歳の男の子を育てている我が家が、育児で役に立った... 2023.01.24 妊娠・育児