*本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

【1歳男児とお出かけ】東京駅で電車好き息子大興奮!

妊娠・育児
つま実
つま実

こんにちは❣️つま実です😊

1歳9ヶ月の息子と東京駅へ行ってきました🚃

電車と新幹線が大好きな息子のために、週末の東京駅へ行ってまいりました〜!

レジャーとして東京駅を目的に行くのは初めての経験だったのですが、

行ってみると子連れのご家族がいっぱいいて、本当に楽しく過ごすことができました!

この記事では、私たち親子が訪れた「電車の見えるカフェ」や「東京駅での過ごし方」、最後に比較的空いていた「穴場休憩スポット」をご紹介します!

準備は数日前から…

東京駅に行くことを決めてから、少しずつ準備を進めていました。

電車が好きな息子に「東京駅の電車」が流れる動画を見せたり、「乗り物図鑑」を買ったりしました。

つま実
つま実

図鑑を息子に持たせながら、駅の電車を見てまわりたい‼️🚃

そんな気持ちで本屋さんで選んだのがこちら!!

1歳児でも自分で持てて、ページがめくれる「のりもの図鑑」📘

ボードブックだから折れない‼️破れない✨✨

※画像をクリックすると商品ページにリンクします。

表紙は角が丸く、クッション性があり、1歳児が持っても怪我の心配がありません!

サイズも息子の手にちょうどよく小さめで、持ちながら歩いたり、抱っこして寝たりしています笑

電車が見えるカフェ「丸善M&C cafe」へ

丸の内北口から出て、丸の内オアゾを目指します

カフェの前に通り道である八角形の天井で有名な丸の内北口ちょっと観光!

ここは建物がすごく綺麗で、個人的に一番好きな改札口です♡

同じカフェに行く際は、是非立ち寄って天井を見上げてみてください!

つま実
つま実

天井が好きなのに天井の写真撮るの忘れてた😳💦

実際に見に行ってみてください💦

今回私たちが利用したカフェは「丸善M&C cafe」!

丸の内オアゾの4Fです!

この自動ドアから入り、4階まではエレベーターで行きます!

同じ建物の5階のレストランからも電車が見えるそうです。

東京駅の地図はこちら→http://www.tokyostationcity.com/information/

混雑具合

「電車が見える窓際の席は特に人気なので、開店時間(9:00)に行かないと確保が難しいです!」

事前にそう聞いていたのですが、なんやかんや出発が遅くなり到着したのは9:21でした!

「もう空いていないかな」と期待せずにお店に入ったのですが、

なんと!ギリギリ最後の1テーブルが空いておりました〜!

旦那丸
旦那丸

ラッキーだったね✌️

窓際のお席は60分制なので、回転率は悪くなさそうです。

お店の中の他の席はちらほら空いていたので、席が空き次第移動させていただくこともできそうです!

ベビーカーはお店の入り口で預かる形式なので、荷物はまとめて持てるようにしておくと良いですよ!

窓際席の眺望

テーブル席は朝日が差し込む方角に窓があるため、ブラインドが下げてありました。

少しだけあげて電車を見させていただきました!

まるでNゲージを見ているかのような景色で、高架の上と下を電車が同時に通り、後ろには新幹線も通っていました!

つま実
つま実

中央線、山手線、京浜東北線が同時に走っている景色は、鉄道ファンじゃない私も興奮しちゃったよ❣️

他にも、特急あずさが走っているのをみることができました!

乗り物図鑑を見ながら、電車を指さして遊んでました!

新幹線の線路は奥の方にあったので、高架で大半が隠れていました。

旦那丸
旦那丸

息子の視線だと新幹線は見えなかったかもなぁ🤔

新幹線を間近で見たい方は、こっちのスタバもおすすめ☕️

朝7:00から営業しているよ☀️

カフェのお食事

M&C cafeにはキッズメニューもあり、チョコペンでお絵描きができる「おえかきパンケーキ」が気になりました。

けど息子はまだ1歳なので、チョコを与えるのには少し抵抗があったため、別のメニューを食べることにしました。

パパはモンブランとアイスコーヒー、ママと息子はミネストローネとワッフルを食べました!

この4品で、だいたい2500円くらいでした。

子供用のお皿とスプーンフォークも持ってくてくれました!

スプーンとフォークは離乳食完了期以降が対象な感じでした。

つま実
つま実

プラスチックのお皿を出してもらえるのは、本当にありがたいです💕

食事をする時は息子には使い捨てエプロンをつけて食べさせました!

1才を過ぎてからは、この使い捨て紙エプロンがとても役に立っています!!

Amazonで調べてみたら、防水の紙エプロンを発見💡

※画像をクリックすると商品ページにリンクします。

お店にはベビーチェアはないので、我が家は旦那の膝の上に座らせて食べさせました。

ベビーカーは持ち込み出来ないので、1人でお座りできない子は抱っこ紐かチェアベルトが必要そうです!

少し前まで、我が家はこのチェアベルトを使っていました❣️

※画像をクリックすると商品ページにリンクします。

東京駅の新幹線乗り場へ!

入場券の買い方

カフェを出たら来た道を戻り、改札を通って新幹線の改札へ!

まずは、新幹線乗り場の入場券を買いに行きます。

入場券は緑の窓口で購入することができますよ。

この時、新幹線を見た後に東京駅を出る予定がある場合は、Suicaの入場記録を取り消してもらうと、二重徴収を避けられるそうです!

未就学のお子さんは入場無料なので、大人の分だけ購入しました。

つま実
つま実

たった150円で2時間新幹線見放題🚄

ちなみに、東北新幹線と東海道新幹線は改札が別々なので、入場券を買う際はよくお確かめください!

息子はカラフルな新幹線が好きなので、今回は東北新幹線のホームに向かいました。

余談…息子が初めて床に寝そべってイヤイヤ

この切符を買っている待ち時間の間に、なぜか機嫌が悪くなってしまった息子。

生まれて初めて床に寝そべってイヤイヤし始めました!

初めての経験にパパもママもパニック!

機嫌が悪いのか具合が悪いのか判断がつかず、とりあえず抱っこ紐で保護。

すると、次第に怒りマックスになった息子が、ついに言葉を発しました!

「でんたーーーー‼️‼️💢(電車)

なんと、電車が見たいと言い出しました!

今向かってるんだが笑

人生初の床寝そべりイヤイヤが東京駅だなんて、将来大物になりそうだな。

東北新幹線ホーム

泣き喚いて涙鼻水ズビズビ状態の息子を連れ、ついに到着しました新幹線乗り場。

エレベーターを出ると目の前には「E7系かがやき」が!

けどいつも図鑑で新幹線の先頭部分を見ている息子は全く反応なし。

急いでホームの端っこまで行き、これが新幹線だよと教えてあげます。

そうして、やっとこれがいつも図鑑と動画で見ている新幹線なんだと認識したようで、

指をさして「あ!あ!」と声を上げました!

ホームの待合室には…

しばらくホームで動く新幹線を見ていた私たち。

次第に汗ばんできて、息子も頭がずぶ濡れ状態になってきました…

本日の最高気温は30℃以上!

身の危険を感じ、待合室に逃げ込みました!

全面ガラス張りの待合室には、私たちの他にもたくさんのご家族が避難していました。

ホームで新幹線を見ていた時にポストカードをもらったらしく、待合室で並べて遊ばせてもらいました。

新幹線の写真

今回は「はやぶさ、こまち、かがやき、つばさ、やまびこ」の5種類を見ることができました!

特に「はやぶさとこまちの連結」部分には、たくさんの親子が群がっていました!

今回はベビーカーと抱っこ紐両方を持って行ったのですが、抱っこ紐って使わない時の収納が大変で、本当に邪魔!

ということで帰り道に衝動的にこちらをポチってしまいました笑

作りがしっかりした抱っこ紐も収納できるらしい‼️

※画像をクリックすると商品ページにリンクします。

オススメの駅弁

新幹線を見ながらフラフラ過ごしていると、いつの間にか時刻は11:30。

息子のお昼ご飯の時間です。

もう少し新幹線を堪能したいので、今日はホームで駅弁を買うことにしました。

一際目を引いたお弁当がこちら!ででん!

中身は小さめのおにぎり2個と揚げ物、ポテトサラダなど。

けど中身は重要じゃない。

そう、お弁当箱そのものが息子に大ヒット!

早速見つけて開け出しました。

弁当を食べている間は蓋を持って遊び続け、その後はお昼寝するまで片時も離しませんでした笑

そんなかがやき弁当のお値段は1350円でした。

ベビーカーで寝る息子

意外と空いていた穴場カフェ

息子がお昼寝している隙に、パパとママはカフェ休憩することにしました!

八重洲地下中央口を出て少し歩いたところにあるこちらのお店で一休み

時刻は13:00くらい。

お昼時ですが、すぐに席に着くことができました。

パパはエクレア、ママはフレンチトーストロワイヤルをチョイス!

このフレンチトーストがすごかった!

食パン一斤の半分くらいの厚みがあります!

そしてめちゃくちゃ美味しい♡

甘いものを食べながら、夫婦で「息子の喜んだ姿可愛かったね」と他愛のない会話を楽しみました!

それぞれお茶とデザートを頼んで、お食事代は3000円くらいでした!

終わりに

今回は電車好き息子を東京駅に連れて行った話を記事にしました。

今回は新幹線を見て時間切れになりましたが、次回は在来線も見せてあげたいと思います!

今回ご紹介したアイテムはこちら💁‍♀️

※画像をクリックすると商品ページにリンクします。

※画像をクリックすると商品ページにリンクします。